【清澄白河ランチ】100本のスプーン 離乳食無料おかわり自由・赤ちゃんに優しい・子連れランチデビューはここに決まり!

子連れ外食
記事内に広告が含まれています。

「子連れで外食したいけど、子どもの離乳食も始まったし、どうしよう?」と悩んでいるあなたに、おすすめのお店があります。

シェフ考案の離乳食が何杯食べても無料、親子連れも多いから子どもがぐずっても安心

さらに、大人も満足の美味しいお料理に、広々設計と自然光が差し込む明るい店内

仕事に育児に家事に毎日お疲れのパパママも、癒されること間違いなしのレストランがあるので、ご紹介いたします!

スポンサーリンク

100本のスプーンって?

「100本のスプーン」は、株式会社スープストックトーキョーが手掛ける「大人も子どもも楽しめる本格ファミリーレストラン」です。

店舗は下記5つです。

  1. 清澄白河・東京都現代美術館内
  2. 二子玉川
  3. 豊洲
  4. あざみ野
  5. 立川

私が行ったのは 1.清澄白河 東京都現代美術館内 のお店です。

スポンサーリンク

清澄白河・東京都現代美術館内の基本情報

住所東京都江東区三好4-1-1 東京都現代美術館 B1F
アクセス東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」より徒歩9分
都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」より徒歩13分
東京メトロ東西線「木場駅」より徒歩15分
営業時間11:00~18:00(L.O.17:00)
定休日月曜日(美術館休館日) 
展示入れ替えによる美術館休館日でもレストランは営業していることがあります。必ず公式HPにて確認をしましょう。 公式HP
TEL・予約03-6458-5718 予約可
ぼーのママ
ぼーのママ

建物の地下1階にあるのですが、エレベーターが完備されているのでベビーカーでも楽々お店にたどり着くことができます。

展示入れ替えによる美術館休館日は、正面右側のスロープを下って入店します。

スポンサーリンク

メニュー

大人のメニューです。どれも美味しそうで優柔不断な私は、かなり迷いました。

画像は公式HPよりお借りしています。

子ども(2,3歳)向けのメニューです大人用メニューの「ハーフサイズ」が食べられるものもあり、大人気分を味わえる、遊び心あるラインナップです。

画像は公式HPよりお借りしています。

上記は一部ですので、詳細は公式HPでご確認ください。

実際に頼んだメニュー

オマール海老のクリームドリア(¥1,540)

ぼーのママ
ぼーのママ

さすが株式会社スープストックトーキョーのレストラン

名物のオマール海老のビスクを使ったお料理が絶品でした!

スポンサーリンク

子連れに優しいポイント

離乳食が無料!おかわり自由!

離乳食は、①初期、②中期、③後期 と分けられていて、お子様の離乳食の進み具合に合わせて選択できます。

しかも何杯おかわりしてもOK!うちの子(当時11か月)は、②中期と③後期を一杯ずつ頂きました。

食べることが大好きなお子様でも、お腹いっぱい食べることができます。

シェフ考案のこだわりの一皿。旬の食材や出汁が使われている本物の味。

「離乳食だからといって手抜きは許されない」100本のスプーンでは、離乳食もシェフが考えた本格的なものが食べられます。

旬の食材や出汁が使われており、我が家が行った夏(7月)はズッキーニとトマトが入っていました。

旬のお野菜のお話をテーブルでできたら、食育にもつながりますね。

中期と後期は、餡を変更できる

なんと、中期と後期のご飯は、お粥はそのまま(中期は5倍、後期は2倍粥)

餡だけを変更することが可能です。

ぼーのママ
ぼーのママ

つまり、お粥は後期のままで、餡を中期のものに変えられるのね。

うちの子は偏食だから、餡を2つの中から選択できるのは、助かるわ。

ほのぼのパパ
ほのぼのパパ

沢山食べる子なら、二杯目は違う餡に変えて、味を変えることもできるね。

大盛り、小盛りに変更できる

大盛り(2倍)、小盛り(0.5倍)に変更もできます。

キッズスペースはある?

キッズスペースとして「子どもも大人も作品づくりに参加できるアトリエ」が設置されているのですが、現在は使用不可となっていました。

ただ、レストランと同じフロアに「水と石のプロムナード」があり、水の揺らぎを見に行くことができます。ちなみに、うちの子はここを行ったり来たりするのが大好きです。

ぐずってしまったら、店外に出ることにはなりますが、ここであやすのも一つかと思います。

また、食事の前後に、美術館や併設の木場公園を散策しても良いですね。

木場公園には「キッズリアム」という無料の遊び場があります。室内の遊び場で、0~6歳未就学児の子が遊べます。記事にまとめているので、参考になりましたら幸いです。

ベビーカー入店はできる?

店内は広々とした作りで、ベビーカーでの入店が可能です。

私が行った時にも、3組ほどベビーカーのまま入店している親子連れを見ました。

キッズチェアの貸出しはある?

キッズチェアはの貸出しがあります人気のSTOKKE(ストッケ)でした。

ベビーセットが付いていたので、腰座りした赤ちゃん(6~9か月頃から)から使えます

赤ちゃんの腰回りと背中をしっかりと支えてくれるので安心して座らせられますし、

足裏も台に付くようになってるので、正しい姿勢になります。

「ストッケ トリップトラップチェア」は、我が家でも重宝していているキッズチェアです!

おむつ交換台はある?

レストラン内のトイレにおむつ交換台が1台あります。ただし、女性トイレのみでした。

男性トイレにはないので気を付けてください。

他には、美術館2階におむつ交換ができるベビールームがありますので、店員に聞いてみると良いと思います。

授乳室はある?

レストラン内には、授乳室はありません。授乳ケープを持ってくと良いと思います。

また、美術館2階におむつ交換ができるベビールームがありますので、店員に聞いてみると良いと思います。

ベビールームにはお湯がないので、お湯は持参しましょう。

ソファ席はある?予約は?

画像は公式HPよりお借りしました。

ソファ席はあります

幅広なので、クッションをどかして、ねんねの子を寝かせることもできそうでした。

事前に予約しておくことをお勧めします。

キッズカトラリーなどはある?

キッズカトラリーとストロー付きのお水も出してもらえました

大人の食事の取り分けが可能でした。

子どもが泣いても大丈夫?

結論、大丈夫です!

私が行った時も、何組が赤ちゃんがいて、うちの子を含めてぐずり出したのですが、周りの視線は全く気になりませんでした。

店内が広いということもありますし、子どもに優しいレストランなので、周りのお客さんもそこを理解して利用しているような雰囲気でありました。

スポンサーリンク

混雑具合は?穴場の時間ってあるの?

現代美術館内のレストランということで、他のレストランと前提が大きく違います。

まず混雑具合は、「展覧会」に大きく左右されます

人気のある展覧会を開催中は、予約必須と考えていた方がいいです。

また、子連れが多いので、平日でも夏休み・冬休み・春休み期間中はある程度混むと考えておいた方がいいと思います。

穴場はカフェタイムの15時、16時以降ですが、人気のある展示中は、展示に絡めた限定スイーツを出しているので、それを目当てに来る人で混むことがあります。

週末でも予約なしで入れる?

現代美術館は年に2回ほど、展示入れ替えのために全館休館になります。

その期間中、レストランのみ営業している時があります。

展覧会目的で来る人がいないので、週末でも予約なしで入ることができる日がありました

(時間は12時半頃)

ただ、人気店であることは間違いないので、予約しておくと安心です。

スポンサーリンク

値段が高い?

例えば、王道のハンバーグ(ライス付き)で考えましょう。

「100本のスプーン」のハンバーグステーキ特製デミグラスソース ¥1,780(ライス ¥230)

「某ジ〇〇サン」北海道産牛100%ハンバーグ デミグラスソース ¥1,319(ライス ¥242)

約450円分、[100本のスプーン」の方が高くなりました

確かに、一般的なファミレスに比べたら、高いと感じますよね。

ですが…私は仕事・育児・家庭に疲れたパパママにこそ、行ってほしいと思います!

なぜなら…

スポンサーリンク

まとめ| 子どもに優しい=大人に優しい「来てよかった」と必ず思える

以上、「100本のスプーン 現代美術館店」について紹介してきました。最後にまとめです。

  1. 子連れに気配りできる店員さんとお店の雰囲気
  2. 旬野菜と出汁を使ったこだわりの離乳食が無料!おかわり自由!
  3. 子連れが多い店内。子どもが泣いても、周りの視線は気にならない。
  4. 【ココ大事】ちゃんと美味しい!舌の肥えた大人でも満足できる本格派レストラン
  5. 窓が大きく自然光が入る店内で、大人もリフレッシュできる
  6. 食事の前後に美術館内や隣接の木場公園を散策できる

子連れでの外食はハードルが高いと思いますが、こちらのお店でなら、きっと安心して食事を楽しむことができます。

外食すれば、ご飯を作る心配をしなくても良いです。

我が家もまたお邪魔したいと思います。

\我が子がデビュー!?おむつCM、NHK「いないいないばあ」出演多数/

最後までブログをお読みいただき、ありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました