こんにちは。ぼーのママです。
パトカーに興味を持ち始めた1歳8ヶ月の息子を連れて、銀座のポリスミュージアム・警察博物館へ行ってきました。
1歳児でも楽しめるのか?赤ちゃんが遊べる場所はあるのか?など、まとめています。
警察官なりきりゲームなど、遊びながら学べる体験型ミュージアム。どんな体験ができるのか、写真付きで詳しく紹介していきますよ〜!
ポリスミュージアム・警察博物館って?
ポリスミュージアムは、日本警察の始まりから現在の警視庁の活動について紹介する、来て、見て、学び、体験できる博物館です。入館料は無料です。
子どもたちでも興味を持てるように、警察官の仕事を疑似体験できる展示装置などがあり、楽しく警察の活動を学べます。
👇警察博物館の基本情報
住所 | 中央区京橋3丁目5番1号 |
アクセス | 東京メトロ銀座線 京橋駅(2番出口から徒歩約2分) 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅(A13出口から徒歩6分) 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅(7番出口から徒歩約4分) 都営浅草線 宝町駅(A4出口から徒歩約5分) JR有楽町駅(京橋口から徒歩約7分) JR東京駅(八重洲南口から徒歩約10分) |
営業時間 | 午前9時30分から午後4時00分まで(最終入館時間 午後3時30分) |
定休日 | 月曜(祝日にあたる場合はその翌日) 年末年始(12月28日から1月4日) |
TEL | 03-3581-4321 |
フロアガイドは下記より👇
それでは、フロアごとにどんな体験・遊びができるのか、また1歳児の反応も交えて、写真付きで紹介していきます!
1階:ホール【白バイ・ヘリコプター試乗&グッズ販売&制服貸出あり】
1階ホールです。出入口すぐのスペースです。
白バイとヘリコプターの展示があり、実際に触れて乗ることができます。
最初に言います!1歳男児、このヘリコプター試乗が1番楽しそうでした!😂
というのも、ハンドル、ブレーキレバーなど、実際に触って動かすことができるのです。かなり気に入った様子でここから離れようとしませんでした💦
普段からハンドルなどを動かすおもちゃが好きな子や、乗り物が好きな子はきっと楽しめるはず☺
2階:人と街を共に守る【自転車シミュレーター・体験ゲームあり】
2階です。
自転車走行シミュレーターです。
一歳男児、身長が低くまたペダルに足がつかないので、またがるだけですが、嬉しそうにハンドルを握って遊んでいました!ヘリコプターの次に、これにはまっていました😂
実物大の信号機があります。近くで見るとその大きさにびっくりします!
「泥棒から家を守る」ゲームです。お題に対して、正解だと思うカードを選び、バーコードをスキャンしていきます。
得点150点満点を目指して、思考しながらカードを選んでいきます。
最後に結果を紙で印刷してもらえます。
カードは私が選び、息子にスキャンしてもらいましたが、ピッと音が出てスキャンするのが楽しそうでした!
「110番体験」ゲームです。110番通報をシミュレーションします。電話が置いてあり、実際に伝えるセリフもあるので緊張感があります。
受話器を持って電話する練習ができました📞ごっこ遊びの延長で学べるのが良かったです。
特殊救助隊の展示品です。
3階:事件・事故を解決する力【警察官の仕事を疑似体験できる】
3階です。
通信司令センターの役割を動画で学べます。
こちらの展示品では、事件、事故発生から解決までの流れを見れます。電話をとると状況を音声で聞き取ることができます。
息子、受話器を持って音声を聞いていました📞けどまだイマイチ理解は難しいようで、ただ持っているだけでした💦
「見えない犯人を追い詰めろ」というゲームです。
「足跡を照合せよ」というゲームです。実際に置いてある靴の裏側をみて推理していきます。
「タイヤ痕を調べろ」というゲームです。選んだタイヤを置いて、判定ボタンを押します。
「家の中に潜んでいる危険」について学べます。
「ナンバーを覚えろ」ゲームです。事件現場を目撃した際に、車やバイクのナンバーや色などを覚えて当てるゲームです。
「聞き込み」ゲームです。捜査官になりきって選んだ事件について聞き込みを体験します。タブレットでメモを取れるようになっています。
「似顔絵捜査官に挑戦」ゲームです。目撃者の証言を元に似顔絵を作成します。最後には間違いの数も指摘してくれます。
「指名手配犯をさがせ」ゲームです。指名手配犯の顔を覚えて、次の画像から犯人を特定します。
「容疑者の指紋をさがせ」ゲームです。
豊富な体験ゲームがありましたが、残念ながら1歳児にはルールを理解するのが難しくて反応はイマイチでした。またゲーム台も高さがあって届きませんでした。3、4歳以降の子なら楽しめるかな!?と思います。ちなみに大人が挑戦しても楽しめました!(「似顔絵捜査官に挑戦」ゲームをやってみましたが、難度も高めで合格するまで何度もやりたくなった笑)
4階:首都を守る・警視庁の今もこれから【映像視聴コーナーあり】
4階です。※撮影不可だったので、文字のみでの説明です。
警視庁内での役割、組織図紹介、制服の展示がありました。警察官の服だけでなく、航空服、山岳救助服、水難救助服もありました。
また、110番通報を受けてから強盗犯現行犯逮捕までの流れを映像で視聴できるスペースがあり、ベンチが6つ置いてありました
大人にとっては興味深い展示でしたが、体験コーナーが少ないので一歳時の食いつきはイマイチでした。
5階:時代とともに・警察の歩み
5階です。※撮影不可だったので、文字のみでの説明です。
警視庁の歴史や昭和•平成の事件史(地下鉄サリン事件)についての展示がありました。
大人が見る分には懐かしいのですが、一歳時には興味が持てず一周してすぐ退散😥
6階:警視庁庁舎のうつりかわり
6階です。
今の桜田門警視庁になるまでの歴史が展示されています。
展示品を見るには身長がある程度必要でした。1歳児は庁舎については興味を持てず、5階同様一周してすぐ退散💦
授乳室・おむつ交換台はある?
授乳室は3階にあります。1組限定で、お湯はありません。
おむつ交換台は4階の多目的トイレと3階の授乳室内にに設置されています。
おむつは持ち帰りになります。
赤ちゃんがねんね・ハイハイできる場所はある?
3階にあるベビールームは現在休止中でした。(2024.1月)
そのため、館内に赤ちゃんを寝かせたりハイハイさせられる場所は残念ながらありません。
何歳から楽しめる?
いろいろな展示品や体験ゲームを、内容を理解しながら楽しめるのは3、4歳以降だと感じました。(個人的感想)
1歳9ヶ月の息子が1番楽しんでたのは、1階ヘリコプター試乗です。他にも、自転車シミュレーター、「泥棒から家を守る」でのバーコードスキャン、「110番通報体験」での電話も遊んでいましたが、完全に遊びになってしまって内容理解、学びにまでは繋がりませんでした。
けど、このような体験ができる場所、しかも銀座という立地で遊べる場所は、他にはなかなかないので、年齢問わず、子連れにはお勧めできる場所です!
制服の着用ができる?
子供用の警察官や白バイ隊員の制服を着て、展示してある白バイなどに乗り、記念撮影ができます。
受付で先着順に希望する時間帯の整理札を渡してもらえます。整理札が無くなり次第終了です。
サイズは男女とも100センチメートル・120センチメートル・140センチメートルの3サイズがあります。
ピーポくんグッズはある?
ピーポくんグッズの販売があります。一階の自動販売機で販売されています。
一部商品は売り切れだったので、欲しいものがある場合は、事前に電話で問い合わせすると良いと思います。
飲食可能?
館内は飲食禁止です。休憩スペースもありません。
警察博物館から徒歩4分で行ける、キッズチェアあり・ベビーカーOKのハワイアンレストランがあります。
所要時間は?
所要時間は1歳児と回って、1時間程度でした。
子どもが大きくなって興味を持てるようになったら、1時間半〜2時間は必要になるくらい内容が盛りだくさんでした!
混雑具合は?
平日のお昼頃に行ったところ、空いていました。各階、筆者含めて2〜3組のみで、体験コーナーもほとんど人と被らずに遊べました。
予約は必要?
予約制度はありません。館内が混雑した場合に、入館制限があるそうです。
ベビーカーで入れる?
ベビーカーで入れます。ベビーカー置き場がないので、ベビーカーで入館する場合は、ずっとベビーカーを引っ張っていく必要があります。
まとめ
以上、銀座・京橋にあるポリスミュージアム・警察博物館についてご紹介してきました。最後にまとめです。
・警察博物館は、遊びながら学べる体験型博物館。入館料無料。
・一般的な展示品だけでなく、白バイ・ヘリコプター試乗、自転車シミュレーター、警察官の仕事疑似体験、ゲーム・クイズ、動画視聴コーナーがあり、子どもから大人まで楽しく過ごせる。
・授乳室、おむつ交換台あり。ただし、調乳用のお湯なし。ベビーカー入館可能。
・3階ベビールームは休止中(2024.1月現在)
・いろいろな展示品や体験ゲームを内容を理解しながら楽しめるのは3、4歳以降(個人的感想)1歳児が楽しんでいたのは、ヘリコプター試乗、自転車シミュレーター、「泥棒から家を守る」でのバーコードスキャン、「110番通報体験」。
・子どもサイズの制服貸出しあり。当日先着順。整理券制。
・ピーポくんグッズ販売あり。
・館内は飲食不可。
・所要時間1時間~2時間。1歳児とでは1時間でちょうどよい。
・平日の昼頃は空いていた。筆者含めて、各階2〜3組のみ。
どなたかの参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。