渋谷子連れ外食【co食卓】乳幼児連れが8割!?定食・焼き菓子おやつ・キッズメニューあり

子連れ外食
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。ぼーのママです。

渋谷にある乳幼児向け無料屋内遊び場「coしぶや」に行った際、併設されているカフェ「co食卓」お昼ご飯を食べてきました🍚

子連れが8割を占める店内は、パパママも過ごしやすい空間でした☺

今回は、メニューや店内座席などを含め「co食卓」についてご紹介していきます。

ぼーのママ
ぼーのママ

渋谷区民以外でも誰でも利用できるカフェだよ~👍

この記事はこんな人におすすめ

・渋谷で子連れで外食できる場所を知りたい

・おむつ交換台あり、キッズチェアありの外食先が知りたい

スポンサーリンク

「co食卓」って?

co食卓」は、「渋谷区子育てネウボラ」という建物の2階にあるカフェです。

隣が「coしぶや」という乳幼児が遊べる無料施設になっているため、子連れが多いです。

ぼーのママ
ぼーのママ

「coしぶや」は一時退出・再入場可能なので、「co食卓」でランチや、休憩のおやつなどを食べて戻ることもできます👍

営業について

営業時間:9:00~17:00(16:30ラストオーダー)
*火曜日のみ9:00~14:00(13:30ラストオーダー)
休館日:土曜日、祝日、年末年始

スポンサーリンク

メニューはどんな感じ?(定食、お弁当、飲物、スイーツなど)

co食卓のメニューです。

定食日替わり定食、お弁当、カレーライス、おにぎりや味噌汁などの単品のお食事、キッズメニュー、ドリンク、スイーツがあります。

一番人気のメニューは、日替わり定食(主菜、小鉢、味噌汁、香の物、ごはん¥1,000)のようで、ランチの時間になるとそれを食べている人が多かったです。

見出し

定食やお弁当などのお食事メニューは、11:00時以降の注文となっているので注意しましょう。

メニューに記載の「coの焼き菓子¥100~」は、レジ前に並べられていました。

マフィン、バナナケーキ、カステラ、クッキーなどです。

その他、チーズケーキ、プリン、チョコレートバーもありました🍫

ぼーのママ
ぼーのママ

子どもでも食べやすいバナナケーキやカステラもある🍌おやつも充実しているから、子連れカフェ利用にも良いね!

スポンサーリンク

実際に頼んだメニュー「日替わりの主菜と塩むすび ¥500」

人気の定食と迷ったのですが、あまりお腹が空いていなかったので、店員さんに相談して決めました!

「日替わりの主菜¥300」と「塩むすび¥200」です。主菜は、豚肉と茄子の炒め物でした。

家庭的でほっとする味で、ご飯が進みました~🍚付け合わせのキュウリも美味しかったです!

これでたったのワンコイン👀!ありじゃないですか!?小食の方でしたら十分な量だったと思います✊

スポンサーリンク

ベビーカー入店できる?

ベビーカー入店はできません

理由は、靴を脱いで上がるスペースだからです💦

ベビーカーは1階のベビーカー置き場で預けて、2階のお店まで上がるようになっています。

スポンサーリンク

キッズチェアはある?

ベルト付きのキッズチェアの貸出しがあります。

ただ子連れが多く、ベビーカー入店できないため、利用率は高く、数に限りがあるので注意が必要です。

私の場合、混んでる時は、時間を空けて利用するようにしています☺

スポンサーリンク

クーファンの貸出しはある?

先ほどベビーカーでの入店ができないとお話しましたが、代わりにクーファンの貸出しがありました。

ねんね期の赤ちゃんを横にしたい時は、入口にあるクーファンを利用すると良いと思います👶

スポンサーリンク

席はどんな感じ?ソファ席はある?

席の写真です。テーブル席のみです。

ソファではないですが、横並びで座れる席が窓側にあります。幅が広めなので、ゆったりと座ることができます。クッションが置いてあり、背もたれにするなど自由に設置できます。

スポンサーリンク

おむつ交換台はある?

おむつ交換台はあります。

カフェと同じフロアにあるので、移動も楽でした。

注意

おむつを捨てる際に使うビニール袋は持参する必要があるので、ご注意ください。

スポンサーリンク

キッズメニューはある?

キッズメニューはあります。

coどもごはん¥300、coどもカレー¥300、塩なしおむすび¥200などがあります。

その他、お店には、牛乳、有機オレンジジュース、有機リンゴジュースなどの用意があります。

スポンサーリンク

離乳食は持ち込みできる?

離乳食の持ち込みは可能です。

私はレトルトパウチタイプの離乳食を持参しました。

スポンサーリンク

子ども用カトラリーはある?

子ども用カトラリーはあります。

ただし、自分たちで取りに行く必要がありました。(お冷もセルフサービスでした!)

スポンサーリンク

キッズスペースはある?

キッズスペースはあります。しかも無料!

カフェに併設されています。詳しくは下記の記事紹介しています

スポンサーリンク

まとめ

以上、「co食卓」についてご紹介してきました。最後にまとめです。

・「渋谷区子育てネウボラ」という建物の2階にあるカフェ。

・定食、お弁当、カレーライス、飲み物、スイーツなどのメニューがある。ランチ、カフェ利用ができる。

・ベビーカー入店はできないが、クーファンの貸出しあり。

・ベルト付きキッズチェア、おむつ交換台、キッズカトラリー貸出し、キッズメニューあり。

どなたかの参考になりましたら幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました