こんにちは。ぼーのママです。
1歳まで無料の遊び場がお台場にあるということで、今回は「The Kids / ザ・キッズ」という室内遊園地に行ってきました。
0歳ベビーや1歳児でも楽しめるのか?どんなおもちゃや遊びがあるのか?など、まとめています。

店内飲食可能&平日はフリーパスありで丸1日遊んで過ごせる!ちなみに1歳の息子は、約5時間近く遊んだよ☺
・お台場周辺で赤ちゃん・子どもが遊べる場所を探している
・飲食持ち込みOK・店内飲食OKな室内遊び場を知りたい
・幼児だけでなく、小学生でも楽しめる施設を知りたい
・ゲームセンターにあるようなゲームをお得に楽しみたい
・子どもが身体を思い切り動かして遊べる場所を知りたい
・子どもを遊ばせながら、大人が休める場所がある遊び場を探している
The Kids / ザ・キッズって?

お台場にある子ども向け室内遊園地です。対象は0歳~12歳の子どもで、保護者同伴必須です。
デックス東京ビーチという商業施設内3階にあります。
ゆりかもめお台場海浜公園駅より徒歩2分orりんかい東京テレポート駅より徒歩5分のアクセス!
【平日】11:00-19:00(最終受付18:30)
【土日祝】11:00-20:00(最終受付19:30)

土地柄、外国人観光客の利用も多かったよ!
チケット料金は?割引はある?1歳まで無料?
なんと0〜1歳までは無料で入れます!
2歳以降から大人と同じ料金になります。
平日(1日遊び放題)1,300円
土日祝日(3時間〜最大5時間)1,500円
お試しパック(30分)600円
GWなど特定日には料金が改定されるようなので、最新情報は公式ホームページでご確認ください。
チケットは事前購入(オンラインまたはコンビニ)しておくと100円お得に購入できます
しかも当日でも購入可能!※ただし営業開始11時以降はキャンセル料100%かかる点は注意。
0~3歳限定のベビー・キッズスペースがある?
3歳以下限定のキッズスペース「こぎつねコーナー」があります。

ミニハウス、ルーピングおもちゃ。

木馬などの乗り物。

アスレチック遊具。

絵本とぬいぐるみが沢山おいてあります!

アンパンマンのおもちゃも多数ありました。

大きなブロック。

大きな子がいないから安心して遊べるのが良かったですが、3歳以下の子と言っても走り回る子もいるので、子どもからは目を離さないようにしましょう!
ゲームセンターにあるようなゲームが遊び放題?
ザ・キッズの最大の魅力と言っても過言ではないのが、ゲームセンターでよく見るようなゲームが遊び放題というとこです!

ハンマーゲーム。

ボールシュートゲーム。

シューティングやバイクレースのゲームも。
他にもドラえもん、トーマス、ピカチュウなどの乗り物に乗つこともできます。

こういうゲームって1回100~200円するよね?それが全部追加代金なし、スイッチを押すだけで遊べ放題!大人がやっても普通に楽しい!
身体を動かせる遊具がたくさんある?
ザ・キッズには、身体を思い切り動かせる遊具がおいてあります!

アスレチック遊具。

ボールプール。滑り台。滑り台まで登っていくのに、手足を動かしていきます!
回転式遊具や巨大滑り台、乗り物コーナー、メリーゴーランドもありました。

大型遊具やゲームは小学生が遊んでも楽しそうだと感じました!
マッサージチェアがある?
大人向けにマッサージチェアが置いてあります。

休憩にもってこいの場所!パパママいつもお疲れ様です!
授乳室・おむつ交換台はある?

授乳室とおむつ交換台は、ザ・キッズのある「デックス東京ビーチ」にあります。
授乳室は以下の通り。
シーサイドモール4F・シーサイドモール5F・アイランドモール4F
※給湯器は4Fの2箇所のみあります。
おむつ交換台がある場所は以下の通り。
シーサイドモール3Fの多目的トイレ内
アイランドモール1F・4Fの多目的トイレ内
アイランドモール3F・4F・5Fの女性用トイレ内
飲食可能?
机と椅子が並んでいる場所で飲食できます。食べ物の持ち込みも可能です。
平日は空いていて、いつでも好きな時に利用できました。
再入場でできる?
再入場可能です。土日祝日も時間内であれば再入場できます。
違うフロアに西松屋とダイソーが入っています。遊びついでにお買い物ができて便利!またサーティワンアイスクリームや隣の商業施設(アクアシティ)にはスターバックスもあり、おやつや休憩にもぴったりです。
ロッカーははある?

ロッカーがあります。100円有料です。サービスエリア(小さいドア)内は出し入れが自由にできます。
衣装貸出しがある?

無料で子供用の衣装が借りられます。記念にスマホで撮影して、思い出に残せます✨
混雑してる?
筆者が行った平日は空いていました。
土日祝日は、それ以上に混雑すると思うので、開店11時または少し遅い時間を狙うと良いと思います。ただ、店内はとにかく広い&遊ぶ場所も沢山ある(コーナーが色々と分けられている)ので、比較的空いているところから遊ぶなどして工夫できそうでした。
まとめ(良かった点・イマイチだった点)
以上、お台場にある「ザ・キッズ」についてご紹介してきました。最後に良かった点、イマイチだった点をまとめます。
・室内なので天候に関わらず遊べ、快適。
・0〜1歳は無料なのでお得感あり。
・出入り自由。平日はフリーパスがあり使い勝手良し。
・飲食物持ち込み可能。
・とにかく広い。身体を動かすには良い。→子どもは遊び疲れたのか、いつも1、2回夜中に起きちゃうが、その日の晩は爆睡でした。
・ゲームセンターにあるようなゲームが遊び放題
・子ども料金がない。2歳以降は大人と同料金。
・開店が11時と遅め。小さい子連れだと夜遅くまで遊べないので10時開店だと嬉しい。
・3歳以下限定の「こぎつねコーナー」のおもちゃのパーツがバラバラに散らかっていて遊びにくかった(スタッフの方は清掃はこまめにしてるが、おもちゃの片付けはしてくれない様子)
どなたかの参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。