こんにちは。ぼーのママです。
子どもが生まれる前は年に2度ほどクラシックを聴きにコンサートへ足を運んでいましたが、子どもが生まれてからは「当分コンサートには行けないだろうな」「諦めよう」と思っていました。
それもそのはず、ほとんどのクラシックコンサートは未就学児入場NGです。
そんな矢先、託児付きのコンサートがあると知り、チケットを手に入れることができたので、思い切って行ってきました。
生後半年の赤ちゃんを知らない人に預けるって、不安じゃなかった?
もちろん不安でしたし、悩みました。けど、相手はプロの保育者さん!信頼して預けてみようと決心できました。
託児付きのイベント会場はいくつかありますが、私が今回利用したのは、池袋にある「東京芸術劇場」の「託児サービス(要予約・有料)」です。
参考になりましたら幸いです。
東京芸術劇場の託児サービスとは
東京芸術劇場には、同劇場内でのコンサート・演劇などをご鑑賞の際に利用できる託児サービスがあります。また、公演の主催者及びギャラリー・アトリエ・ミーティングルーム・リハーサルルーム各施設の利用団体に所属する方のお子様も預かって頂けます。
場所は、東京芸術劇場5階の託児室です。
なお、託児室でのシッティングは(株)ミラクスが行っております。シッターは、子育て経験者やシッター研修修了者が対応しています。
預かり時間は?
お預かり時間は、開演30分前から終演30分後までとなっています。
なお、公演終了後は速やかなお迎えに協力頂くよう、施設から言われました。
預かり料金は?
預かり料金は、「公演託児」か「施設託児」かで異なります。
公演託児の料金
お預かり料金:1公演あたり2,200円(税込)
施設託児の料金
お預かり料金:1区分あたり2,200円(税込)
区分 | 午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|---|
時間 | 9:00~ 12:00 | 13:00~ 17:00 | 18:00~ 22:00 |
※11:00~15:00、16:00~19:00など2区分にまたがる時間帯での預かりをご希望の場合は、2区分の料金が必要となります。
対象年齢は?
対象年齢:生後3ヵ月から小学校入学前のお子様(定員あり)
予約方法は?
予約方法は下記の順番です。
- 電話にて申込
- 申込書が自宅に送られてくる
- 申込書の必要事項を記入し、返送&料金の振り込み
- 当日直接劇場内の託児室まで行く
誰でも利用できる?
利用できる人は、あくまで「公演託児」や「施設託児」に限ります。
当日の持ち物は?
当日の持ち物として、施設から指定されていたものは以下の通りです。
月齢やお子様の発達状況によっては不要なものもあります。よく確認して、用意しましょう。
- 飲み物
- 調乳に必要なもの(ミルクの粉、お湯、哺乳瓶※ミルクの必要量が分かるようにしてください)
- おやつ
- おむつ又はパンツ(着替え)
- おしりふき(おむつの場合)
- タオル
おやつに関しては、長時間預ける場合は、夜公演はあった方が良いものとしてお勧めされました。
なお、替えたおむつは自宅へ持ち帰りとなります。
名前の記名は特に指示されませんでした。
実際どうだった?
よかった点
東京芸術劇場の託児サービスを利用して良かった点は、以下の通りです。
残念だった点
東京芸術劇場の託児室を利用して、残念だった点はほとんどないのですが、強いて言えば、以下の通りです。
まとめ
以上、東京芸術劇場の託児室((株)ミラクス)についてご紹介してきました。
もし機会があれば、「また利用したい」と思えるほど、料金もリーズナブルでしたし、質も安全性も保たれていたと思います👍最後にまとめです!
・東京芸術劇場(池袋)には託児サービスがある
・コンサート・演劇などを鑑賞しにきた方のお子様(公演託児)や、利用団体のお子様(施設託児)を預かってもらえる
・預かり時間は、開演30分前から終演30分後まで
・公演託児は1公演あたり2,200円(税込)、施設託児は1区分あたり2,200円(税込)
・対象年齢は生後3ヵ月から小学校入学前のお子様
・予約は、電話予約→申込書記入・返送、料金の振り込み
・持ち物は、飲み物(ミルクや調乳に必要なもの一式)、おやつ、おむつ、パンツ、タオル、おしりふき等
・施設は清潔、広く、おもちゃも多数、シッターさんは育児経験者や研修修了した方なので、安心感あり、パパママのリフレッシュになるし、子どもにとっても刺激になる
・申し込み方法や振り込みがインターネット上だと楽だと感じたが、また利用したいと思えるほどメリットが多いと感じた
以上です。参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。